ホームへ
このエントリーをはてなブックマークに追加

PCでイラストを描く為に必要な最低限のツール はてなブックマーク - PCでイラストを描く為に必要な最低限のツール



SAIですぐデキる!スーパーペイントテクニック2 (100%ムックシリーズ)





今まで紙にばかり絵を描いていたけど、そろそろデジタルで萌え絵を描いて
PIXIVや2ちゃんねるに自分の絵を投稿したい

そんな貴方に、PCで絵を描く為に必要な道具を紹介します。

デジタルでイラストを描くと、
紙にペンや絵の具を使って描くよりも断然見栄えが良くなります。
この機会に絵を描く環境のデジタル化を考えてみませんか?




【デジ絵を描くときに必要なもの その1】

 
ペンタブレット



まずは、PCで絵を描く ためにペンタブレット(ペンタブ)を購入します。
ペンタブには様々な種類があり、初心者の方はどれを買っていいか分からないと思います。

2010年9月現在一番オススメなのは


ワコム Bamboo Comic CTH-661/S1
Wacom Bamboo Comic CTH-661/S1

ワコム Bamboo Comic CTH-461/S1
Wacom Bamboo Comic CTH-461/S1


この二つです。性能は同じで大きさが異なります。
     
CTH-661が幅x高さx奥行:336.8x8.5x223mm、入 力範囲(幅x奥行):216.48x137mm
CTH-461が幅x高さx奥行:248.2x8.5x176.1mm 入力範囲(幅x奥行):147.2x92mm

となっています。個人的にはCTH-661がオススメです。
広すぎず、狭すぎず、調度良い入力範囲となっています。

このタブレットは、家電量販店に置いてあるの場合が多いので、実物を見るといいですよ。
可能なら使ってみましょう。
   
※Bambooの上位互換に
Intuos4があります。
値段は割高ですが、読み取り分解能が高く、より滑らかな線が引ける、
筆圧感知が細かい等の利点があります。

Wacom Intuos4 Medium PTK-640/K0

タブレットスレでは、お金に余裕があるなら、Intuos4を買った方がいいと言われています。
しかし、そこまで書き味に違いが出るかかと言われると、そうでもないので、
ペンタブ初心者の方はBambooで十分だと思います。

とりあえずBambooを買って試してみて、ペンタブを使いこなせるようになり、物足りなくなってきたら
あらためてIntuosを買いなおすというのが賢い買い方でしょう。

【関連記事】

intuos? Bamboo? 初心者はどれを買えばいいの?



【デジ絵を描くときに必要なもの その2】

 ・ペイントソフト

タブレットを購入して使える状態にしたら、次は絵を描くソフトを用意します。


ここで使うのがSAIです。このソフトは動作が軽く、
直感的に操作出来、美しく滑らかな線が引ける優秀なソフトです。
プロ、アマチュア問わず多くの方が愛用しています。

こちらが分かりやすいSAI解説動画です





  

SYSTEMAXのホームページに行きSAIのインストーラーをダウンロードし、
インストールします。これは体験版ですが、31日間は制限なしで使えます。

これで環境が整いました。
この二つがあれば、立派な萌え絵が描けます。

それではSAIを起動して、気の赴くままに何でも描いてみて下さい。

まずはペンタブとSAIに慣れることが重要です。
鉛筆や筆、水彩筆など色んな機能を使って絵を描いてみましょう!
 
               
31日間使ってみて、気に入ったら購入すれば良いと思います。
価格は5250円とお手頃です。

   
あとは貴方の使い方次第です!最初の内は分からないことが多いと思いますが、
そこは誰もが通る道。早いうちにタブレットとソフトに慣れましょう。


SAIのお絵描き講座はネット上に沢山ありますので、そちらを参考にしてください。



ペイントツールSAI@Wikiお絵描き講座集

これだけは見とけ!ニコニコお絵描き講座【基礎練習編】

これだけは見とけ!ニコニコお絵描き講座【ペン入れ・色塗りの基礎知識編】

これだけは見とけ!ニコニコお絵描き講座【エロゲー塗り・厚塗り・水彩塗り編】



最後に、オススメの技術書を紹介します。
PIXIVでも有名なredjuice氏の、SAIとPhotoshopを使ったテクニック本です。
この方は、線画から色付けまでをSAIでこなしています。

  
Let's Make ★ Character CGイラストテクニック vol.3


さらに、この本に記載されているURLから、redjuice氏のSAI用カスタムブラシや、
表紙イラストのPSDファイルを、ダウンロードすることが出来ます。
  
とても内容の濃い本なので、買って損は無いと思います。

内容と簡単なレビュー


[ 2010/07/13 22:25 ] | CM(5) | このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - PCでイラストを描く為に必要な最低限のツール | |

はてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく


Amazon 人気ランキング




コメント
31:    投稿日:2010/07/15 00:41
道具よりもまずは技術だな
48: 絵かきさん 投稿日:2010/07/27 10:00
形から入るのも時には大事だよね。技術は時間をかけて磨くしかないし。
2366: 絵かきさん 投稿日:2010/12/03 00:43
それとペンタブ初心者は描きづらいっていってやめる人もいるみたいだから
なれるために毎日描くのが大事だな
毎日描けば半月ぐらいで結構慣れてくるはず。
3121: 絵かきさん 投稿日:2011/01/01 05:18
自転車と同じだと思う
一度2輪(ペンタブ)になれれば後は忘れない

まだ全然使いこなせてないが。。
7348: m475_m475 投稿日:2011/11/24 21:54
ドッター(職業じゃないやつ)

ドット・グラフィク・エディター
エディタ自体自作(あのころは時間が無限にあったし)

効率は最悪だったけどね、おもしろかったよ。





コメントの投稿
 ※コメントは承認制です。反映されるには時間がかかります。
  httpは禁止ワードに設定しています。








ホームへ戻る