無念 Name
としあき 11/01/29(土)02:02:59 No.33387154
エロゲ塗り
無念 Name
としあき 11/01/29(土)02:28:28 No.33390813
原画よりも塗りの方が重要なんじゃないだろうか?と思うことがあるな最近無念 Name
としあき 11/01/29(土)03:01:43 No.33395349
塗りがいいと原画が微妙でも奇麗に見えるからな
塗り7割原画3割だな
無念 Name
としあき 11/01/29(土)02:29:24 No.33390946
練習したが結局エロゲみたいな塗りは出来なかった
センスとかそういうのより根気がいる気がする塗りって 無念 Name
としあき 11/01/29(土)02:31:10 No.33391219
根気も意外とセンスなんだよな
時間が掛かれば掛かるほど迷走して統一感が無くなって
目の錯覚や思い込みでグダグダになっていく無念 Name
としあき 11/01/29(土)02:34:17 No.33391713
配色はセンスだと思う無念 Name
としあき 11/01/29(土)03:01:04 No.33395281
影の使い方が下手なエロゲ絵はいやだなー
体の境界線が出てないからまったくエロくない無念 Name
としあき 11/01/29(土)03:15:01 No.33396812
今は一番下みたいな塗りが多いな
無念 Name
としあき 11/01/29(土)03:33:10 No.33398563
上は色の数的な問題もあると思うけど
下が白っぽくて好きくない
真ん中が好み
無念 Name
としあき 11/01/29(土)03:03:51 No.33395617
エロゲの絵を塗れる人は、貴重品だよぉ(´・ω・`)
いや、まぢで。
いろいろ大変ではあるんだけどさ。ほんと、確保するのに大変なんだ。無念 Name
としあき 11/01/29(土)03:15:55 No.33396905
枚1万とかいいつつ、差分10枚とか平気で詐欺されるからもうやんねえなあ
差分2,3半分以上書き換えとかなしならその値段でって
言ってあってもつらっと出してくるしなー
そりゃ人も居なくなるわ無念 Name
としあき 11/01/29(土)03:16:42 No.33396967
多そうな塗り
無念 Name
としあき 11/01/29(土)03:19:47 No.33397274
ニトロプラスの重厚な塗りが好きだけど全然マネできない
グラフィッカーの人はすごいな
無念 Name
としあき 11/01/29(土)03:22:51 No.33397618
クロアプチームアニスの塗りがエロくて好きだが
テカテカしすぎで嫌いという人も多そう
無念 Name
としあき 11/01/29(土)03:53:17 No.33400050
髪の塗りで決まる 無念 Name
としあき 11/01/29(土)03:54:48 No.33400155
>髪の塗りで決まる
今まで貼られたのみる限り画像の30~50%は髪で出来てるものな・・・ 無念 Name
としあき 11/01/29(土)03:38:16 No.33398984
これをはじめて雑誌で見た時は絵本みたいと驚いた
無念 Name
としあき 11/01/29(土)03:43:13 No.33399331
エロゲ塗りはF&C塗りなんて呼ばれてた時代もあったな無念 Name
としあき 11/01/29(土)03:44:31 No.33399430
>F&C塗りなんて呼ばれてた時代もあったな
今でも30代以上の人からは聞くが
実際どのあたりの塗りのことをいうんだ?無念 Name
としあき 11/01/29(土)03:48:31 No.33399700
>実際どのあたりの塗りのことをいうんだ?
テンプレはNo.33396812の真ん中か
No.33396967あたり
アニメ塗りした後、柔らかいところをPhotoshopの機能でぼかしたのが始まり
後にカスタムブラシが導入されて、各メーカーごとに独自の進化をしてったけど
未だにフォーマットは同じ無念 Name
としあき 11/01/29(土)03:53:08 No.33400035
>アニメ塗りした後、柔らかいところをPhotoshopの機能でぼかしたのが始まり
そういえばそういうテクニックだけ昔教えてもらった記憶がある無念 Name
としあき 11/01/29(土)03:44:02 No.33399386
この塗りがどうなってるのか分からない
なんか他と違うが何が違うのか分からない
無念 Name
としあき 11/01/29(土)03:56:43 No.33400287
ウィズアニあたりがビックリしたな
境界線はアニメ塗りみたいにくっきりしてるのに
ちゃんとエロゲっぽい塗りで背景とマッチしてたのに驚いた
個人的には見せたい部分や全体的な配色を意識して塗ってるんじゃないかと思ってる
無念 Name
としあき 11/01/29(土)04:05:01 No.33400850
>ちゃんとエロゲっぽい塗りで背景とマッチしてたのに驚いた
あそこはF&Cつーかカクテル一門だから、「引き算の塗り」が真髄なんだろ
背景を細かく塗り込んでキャラを淡泊にするとすごくキャラが引き立つ
「エヴァの引き算ビバップの足し算」とF&C門下から習った
無念 Name
としあき 11/01/29(土)04:10:52 No.33401221
>背景を細かく塗り込んでキャラを淡泊にするとすごくキャラが引き立つ
そういう原理だったのか
ビバップの足し算は逆にキャラを細かく描いて際立たせてるということ?無念 Name
としあき 11/01/29(土)04:20:30 No.33401830
>ビバップの足し算は逆にキャラを細かく描いて際立たせてるということ?
だいたい合ってる
格好よくなる反面、劇画の方向に足を突っ込むから
可愛い女の子、それも裸が主体のエロゲとはちょっと相性悪い
アニメ塗りにちょっとグラデがかかった感じか?