自作絵 Name
名無し 11/01/15(土)12:53:20 ID:on0Tr4r. No.18814
添削アドバイスお願いします。
ちょうど良い感じのおっぱい描くのが難しいです。
自分が今どのくらいのレベルなのか知りたいですおっぱい。
絵は4年前に本格的に描き始めて、ちょっとブランクがあって、また最近描き始めました。
この方向性で良いのか不安です。どこをどうしたら良くなるとか意見をお願いします。
おっぱい。
無題 Name
名無し 11/01/15(土)14:02:49 ID:KzF3DDr2 No.18816
お尻に合わせておぱいを大きくしたのと
おぱいに合わせてお尻を小さくしてみた。
大きいお尻フェチならおぱいももっと大きくしていいと思う個人的に。
無題 Name
名無し 11/01/16(日)02:26:19 ID:mUrx1vZk No.18831
腕を上げると肩位置も上がるので
そこに気をつけるだけでも自然になりますよ
無題 Name
名無し 11/01/16(日)02:30:52 ID:roSzheFU No.18833
スレ画は靴がものすごくひどい無題 Name
名無し 11/01/24(月)00:19:19 ID:bpi7e4vU No.18908
アドバイスありがとうございました
足に関してはまだまだ勉強不足だと自分でもおもいます
アドバイスおっぱい生かしながら
この方向でもうちょっとがんばってみおうと思います
無題 Name
名無し 11/01/26(水)13:31:47 ID:z8M1a5TQ No.18973
ちょっとだけ動きをつけてみました
無題 Name
名無し 11/01/25(火)19:09:39 ID:yB8Chw/k No.18946
上半身の感じからすると
ジャンプ?させないほうがまとまるかもしれません。
しかし可愛いです。
無題 Name
名無し 11/01/26(水)18:06:45 ID:inh0cI7E No.18978
スレ画同様、赤ペン氏でも画面左のわきの下からアバラをそう書いちゃうのか。
俺、目が変なのかな乳に隠れた部分で繋がりが変に感じて気持ち悪い・・・。無題 Name
名無し 11/01/26(水)19:04:08 ID:cOhYDI8c No.18981
あばら?
どの線のことだろう
腕に繋がってるのは筋肉の線だろうし無題 Name
名無し 11/01/26(水)19:47:56 ID:M3Yz4cLw No.18982
どういう風におかしいのか書いてないからわからんが
上体が反り気味だからこの角度だと胸骨の一番下が突出する
少なくとも赤ペン先生のに違和感は無いな。お前の目がおかしいでFA無題 Name
名無し 11/01/26(水)20:43:22 ID:d3w7Dxnc No.18983
私も特に不自然には見えないけど、もし宜しければ
どうおかしいのか描いて貰えると参考になります無題 Name
名無し 11/01/27(木)02:30:21 ID:RiUVNiMk No.18985
俺の解釈がおかしいって事は相当下手な自覚有るからわかる、
道具もないしキタナイ物見せるのも申し訳ないとは思うんだけど、
先生降臨に便乗させていただきます。
○と○の間の隠れた部分がつながらないんです。
下○は体型的にアバラ骨と少しの筋肉と少しの脂肪と皮膚があり、
すぐ下には骨がなくて腹腔を皮膚と少しの筋肉と脂肪が覆っている。
反っているから、そこが出てるのはわかるんだけど。
上○は肩の筋肉と大胸筋の境目で、腕を上げた時に大胸筋が引き上げられている。
その上に脂肪と皮膚があるという解釈で、乳肉のないところでも筋肉量の少ない女性でも薄く大胸筋はあるはずの場所に見えて、下○から乳に隠れた部分と肩筋肉との繋がりの間に俺が補助線入れると、先生とスレ主の絵はアバラ骨の上に脂肪も筋肉もないような、エグレに見えてしまう。
俺の間違った解釈を修正してください。お願いします。
無題 Name
名無し 11/01/27(木)03:20:15 ID:PRLmQH8c No.18986
それは単に自分のデフォルメと合わないと言ってるだけのような
信頼出来る人体解説本と自分の解釈の人体と他人の解釈の人体とはどの絵を見ても大抵違う
実際の人間でさえ個人個人違う
許容範囲もデフォルメ具合も他人がどんな人体で描いてるのか考えたらいいと思う
スレ主は腰を大きく胸部をかなり小さく取ってる
赤ペンさんはかなりスレ主の解釈を取り入れて描いてる
だいたいそんな感じ無題 Name
名無し 11/01/27(木)07:07:17 ID:RiUVNiMk No.18990
深夜に回答ありがとうございます。
胸部をかなり小さく取ってるスレと継承した赤ペン先生の作画意図を汲めない、俺の許容範囲の狭さが気持ち悪さの原因なのですね。
作画意図に則ってみれば、胸部の小ささが目に見える境目にばかり目が行っていたことに気がつきました。
精進してちゃんと絵を見られるようになるよう頑張ります。
ありがとうございました。無題 Name
名無し 11/01/28(金)00:24:02 ID:Sh6vI5Q6 No.19001
いまさらだがNo.18985の言っていることが分かった
赤ペン先生の絵は胸を反らせているのではなく、
鳩尾よりも下から急激に反らせているから違和感を感じたんだと思う。
かなり体の柔らかい人はこのポーズ普通にとれるから問題はないけどね
無題 Name
名無し 11/01/29(土)03:30:09 ID:MNk9AhD. No.19018
No.18985は分からなくもない
この骨格は男性らしい骨格で、
女性らしい骨格だとその部分は突っ張らないんだよ
他にも人種による体型の違いもあるし
解剖学の本も、まるっきり信じちゃうと変な勘違いをしてしまいがちになる
そればっかりじゃ上達しないし線画が不得手でも塗りが上達すれば誤魔化せるかもしれないよね無題 Name
名無し 11/01/29(土)16:34:01 ID:ahjsxOA. No.19027
赤ペン先生の絵について、自分が理解した骨と筋肉を図にしてみました。
おそらくNo.18985が違和感を感じた理由は肋骨全体の形の解釈の違いじゃないかな?
女性の肋骨に顕著ですが、正面から見た肋骨は長方形ではなくラグビーボールのような形状となっています。
赤ペン先生の絵で肋骨をイメージしようとした場合、単純な長方形を反らせた形でハメ込むとNo.18958のように脇の下の部分で破綻しますが、ラグビーボールのように上すぼまりと考えれば無理なく書き入れられると思います。
確かに少々大胸筋の量が少ないように思えますが十分ディフォルメの範囲でないかと。
無題 Name
18985 11/01/31(月)00:52:54 ID:lIDB.1fI No.19038
やっと理解できました。
肋骨はラグビーボールというのでハッとしました。
四角く当たりを取って来たので、肋骨・肩甲骨・僧帽筋を一体化して捉え、間違った思い込みが出来ていたようです。
今後の勉強の指針を頂けたように思います、本当にありがとうございました。
効率よく絵が上達する方法 人体の構造を理解することは萌え絵上達への近道
骨格を学べるフィギュア 骸骨剣士2ndバージョンレビュー