ホームへ
このエントリーをはてなブックマークに追加

今月のpixivおすすめ講座まとめ【2012年7月版】 はてなブックマーク - 今月のpixivおすすめ講座まとめ【2012年7月版】





いよいよ暑さ本番。イベントの多い夏がやって来ました。
今月もこれは見ておくべき、というPixiv講座をまとめました。

後ろにお絵かき速報の人気記事と、他ブログのお絵かき関連記事を紹介しています。



【7月のおすすめpixiv講座】


服の塗り方講座


【SAI】30分で空っぽいものを描く【レイヤ1枚&既存ブラシ】



[SAI][中国語注意]透光翅膀的快速画法


そらちょま*メイキング


息抜きメイキング


東方なお絵かきメイキング


何の参考にもならない 大雑把すぎるメイキング


ざっくりざっくりざくざくざっくり


Making:TigerCatBell


Photoshopで水彩っぽく塗るメイキング


あずぺ2 メイキング


Making 3D+collage


めいきんぐ のようなもの


なんちゃってメイキング


蘭ヌメイキング【SAI】


犠牲になったのだ


【黒バス】SAIメイキング


誰得メイキング【あげなおし】


続.愛しい水銀燈


メイキング→『向こう側』


マサ蘭でsaiメイキング^ρ^


クドリャフカ 簡易メイキング


透明水彩*マステメイキング


これで全身が描けるようになる!アタリと人体バランス講座!超基本編


役に立たない足(女性)まとめ


自己流お絵かきメイキング


人体について考え直してみた


魅力的なふとももの描き方


「複数の人物を描く。」


「地面を意識して描く。」


ライチュウの描き方講座





【ピックアップ】



目指せイラストレーター…その1

しみずwatermanとしやす氏のイラストレーターの仕事に関する講座




つけペンまとめ&原稿の小技【2012年版】


メーカーごとのつけペン比較





【7月の月間人気記事】

1初心者でも絵が驚くほど早く上達する「イメージしてから描く」反復練習法
イメージで描く練習法


2買い手に高いと思われない同人誌の値段のつけ方


3同人誌を売るときに覚えておきたい、サークルスペースの整理術


4位:初めて同人誌の書店委託をするときに覚えておきたいこと


5位:Wacomが新型液晶タブレット「Cintiq 24HD touch」「Cintiq 22HD」を発表


6位:絵の魅力を引き出すテクニックをまとめたイラスト教本 「萌え絵の教科書 応用編」レビュー

7位:書き心地が良くて使いやすい、おすすめのシャープ芯はどれ?


8位:買い手を引きつける、売れる同人誌表紙の作り方


9位:「今時」の流行絵を描くにはどうすればいいのか


10位:5分でデジ絵の見栄えが格段に良くなる!色調補正・グロー効果まとめ



【お絵かき関連のおすすめ記事】

お前らの描いた絵をカッコ良くする

加工と彩色、デザインでイラストをガラッと変える


東方はなぜ同人最大ジャンルであり続けるのか
東方同人ネタ


同人印刷所比較したよ


印刷の色の出具合を比較


【ぷらちな】Drawing with Wacom 030 いとうのいぢさんインタビュー
いとうのいぢ先生への絵に関するインタビュー色々


イラストレーター いとうのいぢ Live Painting

http://www.youtube.com/watch?v=BfQ_9_PgqF0&index=1&feature=plpp_video

先日発売された「Wacom Cintiq24HD touch」を使ってのメイキング



【今月のおすすめ本】

夏休み期間ということで、
今回はこの夏にピッタリのおすすめ小説を2冊ご紹介します。

TUGUMI(つぐみ)

4122018838

著者:吉本 ばなな

【あらすじ】

病弱で生意気な美少女つぐみ。彼女と育った海辺の小さな町へ帰省した夏、まだ淡い夜のはじまりに、つぐみと私は、ふるさとの最後のひと夏をともにする少年に出会った―。
少女から大人へと移りゆく季節の、二度とかえらないきらめきを描く、切なく透明な物語。(amazon 商品の説明より)


【見所など】

主人公もヒロインも女の子の小説。

この小説の見所は、一度読んだら忘れられなくなるヒロイン「つぐみ」のキャラクター性です

病弱で黒髪ロングの美少女で口が悪い。他人の前では猫をかぶるという、
マンガチックなキャラですが、その言動にはしっかりとした芯が感じられます。

ストーリーが物凄く良い、というわけではないのですが、
この季節になると思い出し、猛烈に読み返したくなる魅力がこの本にはあります。

わりとラノベに近い感覚でさらっと読めてしまうので、
ラノベしか読まないという人にもおすすめの本です。



イリヤの空、UFOの夏〈その1〉

4840219443

著者:秋山 瑞人
イラスト:駒都えーじ

【あらすじ】

「6月24日は全世界的にUFOの日」新聞部部長・水前寺邦博の発言から浅羽直之の「UFOの夏」は始まった。当然のように夏休みはUFOが出るという裏山での張り込みに消費され、その最後の夜、浅羽はせめてもの想い出に学校のプールに忍び込んだ。
驚いたことにプールには先客がいて、手首に金属の球体を埋 め込んだその少女は「伊里野可奈」と名乗った…。(amazon 商品の説明より)



【見所など】

主人公の一人の少年が一人のわけありの少女と出会い、少女の近辺で起こる騒動に巻き込まれながらも、少女と共に騒動を解決しようとする、いわゆる「ボーイミーツガールストーリー」小説。全4巻。

私の中で、夏といえばこの小説です。
タイトルに「UFO」とついているようにSFの要素を含むので、読む人を若干選ぶかもしれませんが、読みやすく、引き込まれる面白さがあります。


今の中、高校生の方に特におすすめしたい一冊です。




[ 2012/08/03 20:22 ] | CM(1) | このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 今月のpixivおすすめ講座まとめ【2012年7月版】 | |

はてなブックマークに追加 Twitterでつぶやく


Amazon 人気ランキング




コメント
10188: 絵かきさん 投稿日:2012/08/08 07:02
ライチュウかわいいな〜




コメントの投稿
 ※コメントは承認制です。反映されるには時間がかかります。
  httpは禁止ワードに設定しています。








ホームへ戻る